仮面ライダー電王をこよなく愛する管理人と5歳になった生意気な息子と優柔不断なセキセイインコとツンデレのオカメインコとニューフェイスの赤ちゃんの日記です
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほんと、しばらく更新してませんでしたねぇ
ええ・・・・・実は ママは安静中でして・・・・ もうね、きっと年末大掃除をちょこちょこっとやってたからなんでしょうけど 検診に行ったら、赤ちゃんが降りてきているとの事 それも、本当にすごい近くまで頭か足が先生の指に当たるぐらいに 赤ちゃんがいます・・・との事で 絶対安静 トイレとご飯食べる以外は、ずっと寝てなさい!と言われました(汗 そのぶん、花には寂しい思いをね・・・ ずっと今もですがばあばの家にいて 家には寝に帰るぐらいなのです そして、昨日病院へ行ったら やっと赤ちゃんが上に上がってるとの事で でも、買い物も出歩くのも、掃除とかもダメ とにかく無理しない事! まあ、このお正月は家でゆっくりすごしなさいって言われました そして、この話には花の怒りが・・・・ 花に広島への里帰りがなくなったよって話したら 「ママのばか~~~」 って怒られちゃいましたよ しょうがないじゃんか・・・里帰りで新幹線乗って行ったら破水してしまうと思ってくださいとまで言われたのに! それでうちのじいじとばあばにこっちにきてもらう事になりました(汗 一件落着です しかし・・・花の時は結構動き回って、旅行とかも2回ほど行ってたので 大丈夫だろとたかをくくってましたねぇ まったく違うんですよねぇ まあ、一安心といえども やっぱりこの冬は安静にゆっくりしてますねー PR
お大事に♪
木蓮さん、こんにちは!
日記を読ませていただいて はじめて知ったことですが、 赤ちゃんって上にのぼったり 逆に降りてきたりするものなんですね~ こちらのブログは本当に勉強になります。 お正月はご実家のご両親が 来て下さるとのこと、 ゆっくりできそうですね。 こんなとき頼りになるのは親ですよね。 木蓮さん、ここぞとばかりに(?)ご両親にたくさん甘えて、 美味しいものたくさんご馳走してもらって、 家事もすべてしてもらって、 どうぞごゆっくり安静にして下さいね。
まろんままさん
おはようございます
そうなんですよ・・・下に下りる・・・出産まじかのようになり そのまま無理したら破水して・・・ 出産時期じゃないのに破水=赤ちゃんの命が って事になるらしいです あたしも専門家じゃないけど・・・すごい先生が必死に言うもんですから こりゃ、大変な事になってる!!と お腹は痛くないし、少し張ってるかなーって感じなので 実際には実感がないんですけど でも毎回の検診は大事ですね ありがとうございます 親が来てくれるのは、もうね 花のためみたいな あんなに花に怒られるとは思わなかったんでね(笑) ゆっくり静養いたしますっ
無題
こんばんは~!木蓮さん、ご無沙汰してしまいました~。(^^;;
妊婦さんは、その時によって色々状況が違うんですね~。 私には全く経験がないんですが、ほぉ~!そういうことも起こるんだ~と、ふむふむと思いながら拝見させてもらっています。 木蓮さんは年末年始は広島かな?と思ってこちらに伺ったんですが、安静第一な状況になっていたんですね!木蓮さん、ジ~ッとジ~ッと大人しくして過ごしていてくださいね。 お正月がご両親がお見えになられるんですね。親にめいいっぱい甘えちゃって下さい~。 (*^^) 花ちゃんもおじいちゃん、おばあちゃんと会える楽しみが出来ましたね♪ 木蓮さん、どうぞお大事にね! 今年は木蓮さんとお友達になれ、楽しいおしゃべりをさせて頂きまして、どうもありがとうございました~! 来年もひとつ!よろしくお願いします~。 良いお年をお過ごしください~!
ありがとうございました!
こんにちは!
今年も、笑いの小悪魔(笑)花ちゃんのお笑い話に、 お腹をかかえて笑わせて頂きました。 そんな花ちゃんも、 お兄さんになって、 ちょっぴりご成長されましたね。 1日1日ちょっとずつの変化でも、 以前の日記に振り返り読んでみると、 ご成長の様子がよくわかります。 来年も花ちゃんの健やかなご成長をお祈り申し上げます。 お腹の赤ちゃんも誕生のときを 待つばかりですね。 元気なお子さまのご誕生を 心よりお祈り申し上げます。 そして、 来年もどうぞよろしくお願い致します。
AQUAさんへ
こんばんわ
そうなんですよねぇ 花の時はまったく大丈夫だった事も 出血とかしちゃうし・・・ あなどるなかれ・・・です ええ、いつもだったらこの時期は広島へ行ってるんですが 里帰りしたら破水するなんて怖いことを言われて・・・ぞ~っとしましたよ あたしはいいんですけどねぇ・・・花が待ちわびてたんで両親が来てくれてよかったですよ ホッとしました ありがとうございます これから、いよいよ出産に向けて 大変になってきますし、赤ちゃんがいたら更新が亀並みになるかもしれませんが 唯一の楽しみでおしゃべりさせてくださいませ また遊びにいきますね 来年もAQUAさんにとっていい年でありますように これからもよろしくお願いいたします
まろんままさんへ
こんばんわ
あははは、笑いの小悪魔 いい響きです(笑) そうなんですよね・・・お兄ちゃんなんて信じられませんけどね 最初のブログから考えたら すごい成長を感じます そのぶん・・・すごい生意気になりましたけどね 来年は花もそうですが、赤ちゃんの事もあるのでね 大変な年になりそうです 今年はお世話になりました こんなあたしですが、これからもよろしくお願いいたします 来年も楽しくお話してくださいませ |
カレンダー
プロフィール
木蓮 管理人 二児の母になりました! 赤ちゃんのお世話の仕方 すっかり忘れてますが・・・(汗 母親初心者に逆戻りです(笑) キッド 長男 この子供たちの中で一番最年長 優柔不断のインドア派 長男の威厳を保てるか!! 花 次男 甘えん坊でわがまま でも人前ではいいかっこつけたい5歳児 ビビ 三男 最初は男の子だとおもっていて 病院で女の子と判明 その後、もう一度病院で見てもらって 男の子と判断される 最近発覚したツンデレ息子 鈴 四男 我が家のニューフェイス 花に圧倒されておとなしくビクビク過ごしている ママと2人になると本領発揮?
カウンター
おすすめの一品
最新コメント
[02/04 おちゃかん]
[12/22 ゆこたん]
[12/17 ココ]
[08/06 池田 晴子]
[07/25 木蓮]
最新トラックバック
ブログ内検索
|